今回の紙幣刷新による影響について~キャッシュレス化のメリット・デメリットとは~

こんばんは。

株式会社ライフデザインワークスの伊東です。

先日、2024年上期をめどに紙幣を刷新するとのニュースが流れました。20年ぶりの紙幣刷新、平成をともに歩んできた紙幣がまた新たな柄になるということに、改めて時の流れと令和という時代への移行を感じます。

紙幣の刷新は今までも何度か行われていますが、具体的にはどのような影響があるかご存知でしょうか。

先日読んだ日経新聞に興味深い記事が載っていたので、ご紹介したいと思います。



今回の紙幣刷新は、逆に紙幣が減っていくきっかけになる?その理由について

紙幣刷新していくにも関わらず、紙幣が減っていくきっかけになる可能性があると記事は述べていました。実際のところ、紙幣の製造数はそれほど増えていないという実情があります。1000円札は増えていますが、1万円札に関しては2017年に12億3000万枚だったのが2019年には10億枚へと2年間で2億枚ほど減るとの見通しがされているとのことです。

では、紙幣が減っていくことへの影響はどのようなことがあるのでしょうか?


注目ポイントは「キャッシュレス化」

紙幣が減っていくことで見込まれているのが「キャッシュレス決済の追い風になっていく」ことが挙げられます。キャッシュレス決済の例として、以前本ブログでも書かせていただいたような「QRコード決済とは?」にあるように、現金を使わずQRコードによる決済やカード決済を指します。

店にとって紙幣刷新による改修投資は追加負担になります。QRコード決済やクレジットカード決済など現金以外の決済を増やせれば、釣銭機などの台数を減らし改修負担を減らせる可能性があります。

現状2割にとどめているキャッシュレス決済比率を2025年までに4割まで高める目標を掲げている政府にとっても、目標達成を後押しするきっかけになると言えます。


キャッシュレス決済によるメリットとデメリット

実情として、諸外国ではキャッシュレス社会が進んででおり、スウェーデンでは現金使用率はたったの2%しかないとのことです。対して日本のキャッシュレス化率は約18%となっています。

キャッシュレス決済によるメリットとして挙げられることとしては、下記の項目があります。

1・現金決済ミスがなくなる

現金の受け取りミスなどが無くなることで、無駄な損失がなくなります。具体的には、レジの仕事が早くなり混雑時の時間短縮することが可能になると考えられます。

2・現金管理によるコスト削減

企業として嬉しいメリットと言えます。振込などの手間がかからずパソコンやカード1つで決済が出来た場合、経理にかかる時間・コストは大幅に削減されます。

3・お金の動きを把握しやすい

キャッシュレス化がすすむと、お金の動きをインターネット接続環境とパソコンのみで管理することができます。

銀行やATMで通帳記帳せずとも、お金の動きを確認することが出来て便利になります。


今度は逆に、デメリットを見てきます。

1・停電や電池切れなど電気がない環境になったとき、何もできない

決済機器が停電や電池切れになった場合、何も出来ないということがまずデメリットとして挙げられます。災害時など現金さえ手元にあればなんとかなったものが、まったく対応ができないという事態になってしまいます。

2・万人がキャッシュレス化に対応できるわけではない

日頃からパソコンやスマホといった危機にふれる機会が多い人は、ある程度知識をつめばキャッシュレス化に対応できるかもしれません。

しかしながら、日本は超高齢化社会になっています。人生の多くを現金で過ごしてきた人にとって、今まで現金で払っていたものをカード決済に切り替えることに戸惑うことは当たり前であり、仕組から理解することは大変であると想像できます。

3・お金の管理がしにくい

さきほどメリットで「お金の動きを把握しやすい」と述べましたが、必ずしもそうとは言えないということがあります。現金で生活していたころはお財布にお金がないと節約出来てきた人が、画面上での数字やカードに置き換わることにより危機感が薄らいでしまうのです。その結果、残金の把握が出来なくなってしまう恐れがあると言えます。


まとめ

キャッシュレス決済のメリットを生かしつつ、どうやったらデメリットのカバーが出来るかが鍵になると感じました。

小売店としても商売をさせていただいている弊社としても、今後の決済方法の変化について柔軟に対応できるようにしていきます。

【参照】

日経新聞「紙幣刷新、最大の注目は『キャッシュレス』」2019年4月9日

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO43510060Z00C19A4000000?unlock=1&s=0

クレカッティ「国際的に進むキャッシュレス社会とはなにか」

https://crecatty.jp/trends/984/

㈱Life Design Works伊東のブログ

株式会社ライフデザインワークスの伊東です。 時事ネタの情報をお届けします。 経済、ニュース、話題になっているトピックなどさまざまなジャンルを発信します。 地球人最強の「あの人」に似てます(笑) よろしくお願いいたします。