最新!ヨガ事情を知る!
皆さま、普段から運動はされていますか?私は社会人になってから、なかなか時間を取りづらくなったと感じています。
そんななか、普段スポーツをしない人でも簡単に始められる運動として、ヨガは様々な年齢に人気があります。
ヨガというと、女性が多く取り組んでいるイメージがありますが、実は男性にもおススメな理由を、最新のヨガ事情と共に今回はお伝えしていきます。
1.男性にこそおススメ!ヨガのメリットとは
もともとヨガは感覚器官と自分をつなげ、心をコントロールする精神集中や瞑想的合一をはかる修行方であり、マスターのほとんどは男性であるという事実もあります。
近年では男性のスポーツアスリートやビジネスパーソンもヨガを積極的に取り入れており、特にサッカー日本代表DFの長友佑都選手は「ヨガ友」との愛称がつくほど、トレーニングの1つとしてヨガを取り入れています。
仕事で高い集中力やパフォーマンスが求められるのはアスリートもビジネスマンも同じであるといえます。自己コントロール力や、健康的なストレス発散、睡眠の質の向上、コレステロール値や血圧、血糖値の改善にも効果的なヨガは男性こそやるべきであると言えます。
2.オススメ‼異空間ヨガ
ヨガというと室内でやるイメージがあると思いますが、最近では外で行うヨガも流行っています。中でも話題になっているのは「砂丘ヨガ」です。
普段とのスタジオとの大きな違いは目から入る情報が全く異なることです。室内は基本的に、コントロールされ周囲に変化のない環境で行われますが、砂丘ヨガは空の色や景色、雲など常に変化しているものが視界に入ってきます。また、はだしの感覚や匂い等五感が働くことになるので、特別感やリラックスを得ることができます。異空間に身を置くだけでも、いつもとは違う楽しさや気持ちよさを感じられ、その特別感を生み出す効果があります。
生活の中で精神的にも肉体的にも「動」が多い人は、意識的に「静」の時間を作ることによってさらに「動」の質が高まります。フィジカル面だけでなく、メンタル面も整えられるヨガで、より仕事の質を高められたら最高だなと感じました。
【出典】
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/column/17/070400002/071900019/?ref=nbptrn_else
㈱Life Design Works伊東のブログ
株式会社ライフデザインワークスの伊東です。 時事ネタの情報をお届けします。 経済、ニュース、話題になっているトピックなどさまざまなジャンルを発信します。 地球人最強の「あの人」に似てます(笑) よろしくお願いいたします。
0コメント