こんにちは。
株式会社ライフデザインワークスの伊東です。
みなさんは平均して何時間睡眠を取っていますか?
私は平均して6時間くらい睡眠をとるようにしています。
厚生労働省の調査によると1日の平均睡眠時間が6時間未満の割合がここ数年で増加傾向になっているそうです。
睡眠不足によっておこること!
下記記事による抜粋です。
ストレスの増加、肥満、免疫力の低下、血圧上昇、生活習慣病(糖尿病、高血圧、歯周疾患、心房細動、脳卒中、虚血性心疾患、突然死など)のリスクが増加し、認知機能の低下によるヒューマンエラーが起こりやすくなります。イライラしやすいなど精神的に不安定な状態にもなりやすく、うつ病に発展するリスクも高まります。
睡眠不足によって引き起こされる症状がたくさんあることと、人間にとって睡眠がとても重要な役割を示していることがわかりますよね。
また2016年のアメリカのある調査では、日本人の睡眠不足による経済損失は年間約15兆円、国民総生産の2.92%に相当すると結果が出たです! これはなんと世界ワースト1位だそうです。
日本企業が抱えている長時間労働問題と関連がありそうですね。
今の時代だからこそテクノロジーで睡眠改善を!
睡眠不足を改善できれば、眠気による仕事の生産性の低下を防ぐことができますよね。
でもいきなり睡眠不足を改善すると言っても何から手を付ければいいかわからない方も多いと思います。
人間に個性があるように睡眠にもそれぞれの個性があるので、単に睡眠時間を長く取るという方法で問題が解決するわけではないと思います。
そこで、自分の睡眠の状態を把握するというのはいかがでしょうか?
最近では活動量計、センサー内蔵のシートや時計、照明やアロマ、リストバンド、アイウエア、ヘッドバンド、寝具、ロボットなど製品があります。
これらはスマートフォンで操作・管理できるものがほとんどです。
睡眠改善をしたい方はぜひ一度試してみてはいかがでしょうか?
【参考】
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/55783
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000142359.html
㈱Life Design Works伊東のブログ
株式会社ライフデザインワークスの伊東です。 時事ネタの情報をお届けします。 経済、ニュース、話題になっているトピックなどさまざまなジャンルを発信します。 地球人最強の「あの人」に似てます(笑) よろしくお願いいたします。
0コメント